「 健康・美容 」 一覧

ヨガの種類とヨガスタジオ・素敵な先生の選び方

2017/05/16   -ヨガ・ピラティス

  今はヨガスタジオが乱立している状態です。駅前や繁華街、商店街に必ずあると言っても過言ではありません。身体にも心にも良いと言われているヨガは美容にもダイエットにも嬉しい効果があります。でも …

アラフォー以降、若々しい髪の毛をキープする習慣とヘアケアとは?

2017/05/14   -ヘアケア

  美容と言えばやはりスキンケア、特に顔のケアが注目されがちですね。 化粧水や美容液などのスキンケアコスメにはお金をかけているけれど、ヘアケアはそれほどでもない…という人は意外にいるのではな …

人生初の鼻から入れる胃カメラ体験談

2017/05/13   -病院・検査

  本日、人生初の胃カメラ検査をしてきたので、忘れないうちに体験談を書いておきます。 10日ほど前に体調を崩し、嘔吐して何日間か胃の調子が悪かったで病院に行きました。 結果的には一過性の風邪 …

美肌になるために気を付けたい習慣とは?

2017/05/12   -スキンケア

  女性にとって美しい肌というのは憧れですよね。 美肌になるためにスキンケアにはお金をかけている…という人もいるかもしれませんが、実はそこまでお金をかけなくても、普段の生活を見直すだけでも十 …

ツボをおすだけの3秒マッサージで小顔をゲット 

2017/05/11   -マッサージ・整体

  皆さんは普段どんなお顔のお手入れをしていますか? ただ化粧水をつけるだけ…乳液でおわり…めんどくさいからオールインワンジェルを使う… ひとそれぞれだと思います。とにかく手入れって続かない …

【痩せやすい体になるコツ】モチベーションを維持するには?

  世の中には「痩せたい!」と思っている人はかなり多いはずです。 でも、歳を取るにつれて代謝が落ちてくるので、痩せるというのは若い頃に比べて倍以上の努力が必要になってきますね。 色々な運動や …

網膜はく離は早期発見で防げます 飛蚊症・網膜裂孔のレーザー治療とは

2017/05/09   -目の病気

  みなさんは網膜はく離という言葉を聞いたことはありますか? ボクサーが試合中に目にパンチを受けて網膜はく離になり手術を受けたというニュースというと、ピンとくる方もいるかもしれませんね。 ま …

【定期検診の勧め】痛くなったら歯医者にいくのは時代遅れ?

2017/05/05   -デンタルケア

  みなさんは、「歯医者」に対して、どんなイメージを持っていますか?よく耳にするのが、「痛い」「怖い」「行きたくない」のイメージ。 ですが、“予防”ができれば、そのマイナスイメージを消すこと …